|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
なぜ、出身地を聞かれたら、“佐賀ではなく、「九州」”というのだろう。
なぜ、出身地のことを聞かれたら、「なーんもなかとこ」というのだろう。
きっかけはそこにありました。 いつの日の頃からか・・・。
はっきりと感じたのは、中学2年のときに友人と行った旅行でした。
うすうす気づいていたのですが・・・。
東京に住んでいる従兄弟。
何となく佐賀にいる自分との比較がはじまっていました。
僕は田舎者?・・・なのかもしれない。
でも、今はそうは思わなくなりました。
それは、佐賀の人との出会いです。
いろんな人との出会い、いろんな影響を受け、少しずつ自分の中の何かが変わっていきました。
そして、そんなことはちっぽけなことだと思うようになりました。
いろんなことを感じ、考え始めるうちに・・・。
昔の僕と同じような人が、結構たくさんいるってことが理解できるようになりました。
佐賀を出て行く人。
佐賀にいる人。
どちらの人にとっても佐賀はふる里です。
そして、自分のルーツはそこにしかありません。
いつの日にか何かを返せるといいと思うようになってきました。
だって、だから僕らはここにいて、何かを感じながら存在しています。 |
 |
 |
 |
 |
|